筋力維持に何をする⁉→ついにこれをする!! Part4 のつづき

health

前回の記事で「ついにパーソナルトレーニング開始!」と書きました。
目的は①体型改善、②踊りのパフォーマンス向上、③老化防止。
短期目標は「3カ月やりきる」でした。

さて、その後どうなったか――。
結果、3カ月間やり切りました!💪💨

筋力がつき、踊りのパフォーマンスが向上‼ (上手くなったというのではなく😓)
足腰を使う動きが多くあるのですが、繰り返し踊ることができるようになりました👍“ブルガリアンスクワット3/7”に比べたら問題なしです。=老化防止にもきっと効果あり!

で、体型の変化はというと… 写真のとおりです💦


見た目ほぼ変化なし😅
確実に筋肉がついてきた実感はあるのですが…
でも、まだスタート地点。ここからが本番です!

次のフェーズは「自分でトレーニングを続けること」。
まずはスポーツジムを検討。

週2回、月8回通うと、民間ジムなら月1万円ほどかかるとして=1回1,250円。
一方、自宅近くの区のスポーツ施設なら1回210円。圧倒的コスパ差!

設備の差はあっても、この価格差は大きいです。そして、何より歩いて通える近さ!
というわけで、区の施設に通うことにしました!
月1回は、指導していただいたパーソナルトレーナーさんにフォローしてもらう予定です。
11月末に予約も入れました。継続していなかったら叱られそうなので(笑)、やるしかありません!

それにしても、筋トレを続けられる人は本当にすごい。尊敬です。
筋力だけでなく、メンタルの強さが必要だと実感しました。
「筋トレにマイナスは一つもない」と言われる理由がよくわかります。

これからも筋トレのこと、発信していく予定です――
いえ、「予定」ではなく、発信します!
強い意志を持って。継続あるのみです🔥

コメント